貧乏でお一人さまアラフィフだけど生きてる日記

気が付けばアラフィフ、お一人さま、そして貧乏。家賃が払えず、実家に寄生するダメな大人だけど、一応、真面目に生きてます。

超簡易給湯器…もどき

築四十年ほどの我が家。

増築した一階にキッチンやらバスルームやらがあるため、二階の旧台所の給湯器は旧型。

 

そして、壊れました。。。

 

秋口に、着火しないわ水はチョロチョロしかでないわとなり、壊れたなと。

まぁね。

設置して二十年超えですから。

長く働いてくれてありがとうだと思います。

 

そして台所お湯無し生活も、早数ヶ月。

給湯器のない生活って、思いのほか辛い。。。

 

何故って、この台所は、台所兼洗面だから。

我が家の二階に、洗面所は無いのです。

 

お手洗いに洗面台があるけれども。

便器に座って顎が乗るほどの狭さは、食あたりで上から下からヤバい時はとても便利だけど、普段はちょっと使いづらい。

顔を洗うと肘が壁にぶつかるしね。

 

というわけで、もっぱら台所が洗面所と化しているわけで。

水道から直接のお水は、寒天が固まる冷え具合。

目が覚めるのが先か、心臓止まるのが先かって思うかも。

 

給湯器を買い替えようにも先立つものが無く。

ガスの元栓から替えないと、最近の給湯器は設置できないらしいし。

それって工事費いくらかかるんだー!

 

お湯か、空調設備かと考えたら、絶対に空調設備!

暖房は電気ストーブで頑張れても、クーラーの無い生活は我が家方面では無理!

 

取捨選択の末(?)この冬は給湯器の買い替えは断念です。

仕方ない。両方は無理だもん。

 

でもお湯は欲しい。

何か良い案はないものかと電脳世界へと旅立ってみました。

キャンプ用品のウォータージャグ?とか、ちょっとオサレなガラスのウォーターサーバーとか、どうかなぁと思ったのです。

安いものは千円程度のもあるんだなぁ。

そのくらいなら、懐にも大丈夫。

 

ただ、場所をとるのね。

正直言って、狭い台所にはお邪魔だなぁと。

 

そんな時に警視庁のサイトにペットボトルで作る簡易蛇口というものが!!

空のペットボトル、今あるわ。

ということで、早速、試してみたのです。

 

おお! 500mlの幸せが此処に!!

 

f:id:kazsha:20201220143611j:image

 

前日に水筒に入れておいたお湯が、ちょうどぬるま湯温度になっているので、それをペットボトルに移し替えて。

ぬるま湯だけれど、水道水と比べたら天国。

 

2リットルの容器に好みの温度のお湯入れて使えば、お湯での手洗い洗顔も出来るっぽい。

 

ありがとう、頭の良い人!!

この冬はこのペットボトルの簡易蛇口でお湯無し生活から脱するわ!!!